1
/
4
S&T スターリング Mk.5 (L34A1) 電動ガン
商品コード:STAEG66
メーカー:S&T
¥38,544
(税込)
イギリス製の短機関銃スターリング・サブマシンガン (Sterling submachine gun) がS&Tより新登場!
・材質 : スチールボディー
・重量 : 2,845g
・全長 : 500mm(最長 : 690mm)
・バッテリー : ミニコネクター仕様(本体チューブ内収納)
※PEQ対応品より全長の短いリポバッテリーを推奨いたします。
・装弾数 : 110発
・フォールディングストック
・セミオート/フルオート/セイフティ機能
(実銃背景)
スターリング・サブマシンガン (Sterling submachine gun) とは、イギリス製の短機関銃である。
原型は第二次世界大戦中に完成し、戦後になってから量産された。
1990年頃にL85小銃に更新されるまでL1A1小銃と共にイギリス軍で使用されていた。
スターリング・サブマシンガンは9mmパラベラム弾を使用し、構造の単純なシンプル・ブローバック方式とオープン・ボルト撃発を採用した典型的な軍用サブマシンガンで、同じ軍用型のUZIと同様、銃剣を取り付ける着剣装置が存在する。
円筒形の本体や銃口から見て右側に突き出たマガジンなど、ステンガンとの類似点も多い。
事実、この銃は可能な限りステンの生産施設、治具類を流用可能なように設計されており、鉄パイプ製のフレームはステンと同寸である。
しかし、引き金の直後に存在する独立したグリップ、前方に回転させて銃身下へ折りたためる金属製銃床、引き金近くに装着し本体との固定を強固にしたバナナ型マガジン(ステン用マガジンも流用可能)、ボルト(遊底)の一部に螺旋状の溝を掘って、砂などの異物を自動排除する設計など、ステンより遥かに洗練された設計になっている。
※海外製品のため作動や外観(外装の塗装や仕上げ)など日本製エアガンよりも著しく劣る場合の物がございます。
輸出元での細かな傷塗装ハゲなどある場合があります。ご了承の上ご購入お願いします。
※18歳以上対象
・材質 : スチールボディー
・重量 : 2,845g
・全長 : 500mm(最長 : 690mm)
・バッテリー : ミニコネクター仕様(本体チューブ内収納)
※PEQ対応品より全長の短いリポバッテリーを推奨いたします。
・装弾数 : 110発
・フォールディングストック
・セミオート/フルオート/セイフティ機能
(実銃背景)
スターリング・サブマシンガン (Sterling submachine gun) とは、イギリス製の短機関銃である。
原型は第二次世界大戦中に完成し、戦後になってから量産された。
1990年頃にL85小銃に更新されるまでL1A1小銃と共にイギリス軍で使用されていた。
スターリング・サブマシンガンは9mmパラベラム弾を使用し、構造の単純なシンプル・ブローバック方式とオープン・ボルト撃発を採用した典型的な軍用サブマシンガンで、同じ軍用型のUZIと同様、銃剣を取り付ける着剣装置が存在する。
円筒形の本体や銃口から見て右側に突き出たマガジンなど、ステンガンとの類似点も多い。
事実、この銃は可能な限りステンの生産施設、治具類を流用可能なように設計されており、鉄パイプ製のフレームはステンと同寸である。
しかし、引き金の直後に存在する独立したグリップ、前方に回転させて銃身下へ折りたためる金属製銃床、引き金近くに装着し本体との固定を強固にしたバナナ型マガジン(ステン用マガジンも流用可能)、ボルト(遊底)の一部に螺旋状の溝を掘って、砂などの異物を自動排除する設計など、ステンより遥かに洗練された設計になっている。
※海外製品のため作動や外観(外装の塗装や仕上げ)など日本製エアガンよりも著しく劣る場合の物がございます。
輸出元での細かな傷塗装ハゲなどある場合があります。ご了承の上ご購入お願いします。
※18歳以上対象
在庫について
商品は店頭で併売をしているため、ご購入手続きのタイミングで欠品状況になる場合がございます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解いただけますようお願い申しあげます。
お取り寄せをご検討の場合は、当社でメーカー在庫を確認のうえご連絡を差しあげます。
海外製品のご注意
※本商品は海外メーカー製となります。ご購入を決める前に必ず「海外製品ご購入前に関する注意事項」をご確認ください。